ウクライナ・ゼレンスキー大統領への逆風の兆しも
(国連総会で演説するウクライナのゼレンスキー大統領=米ニューヨークの国連本部で2023年9月19日【9月20日 毎日】 「侵略者を打ち負かすための団結した行動」が必要だと訴え、ウクライナへの支持と連帯を促しました)【ウクライナの反転攻勢...
View Articleシーク教徒指導者殺害で対立が深まるインドとカナダ アメリカなど欧米諸国からはインド批判なし
(印首都でのG20サミット前に握手を交わすモディ印首相(右)とカナダのトルドー首相【9月22日 CNN】)【カナダでのシーク教指導者殺害にインド政府工作員関与?...
View Articleイスラエルとサウジの関係正常化を仲介するアメリカ パレスチナ、イランの存在、核開発の問題も
(20日、ネタニヤフ氏(左)と握手するバイデン氏(ニューヨーク)=AP 【9月20日 日経】)【バイデン大統領...
View Articleフィリピン 中国の南シナ海進出へ強まる反発 アメリカとの協力関係強化
(【9月8日 ロイター】フィリピンがアユンギン礁付近に座礁させて軍事拠点として使用している軍艦「シエラマドレ号」...
View Articleアルメニア・アゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフ紛争の経緯 今後アルメニア人住民12万人が脱出
(9月25日午前5時(日本時間午前10時)時点で、アルメニア政府によると、アゼルバイジャンとの係争地ナゴルノカラバフから脱出しアルメニアに到着した避難民が2900人超に達した。写真はステパナケルトから車で避難する人々。24日撮影【9月25日 ロイター】)【ナゴルノ・カラバフとは?】黒海とカスピ海に挟まれた南カフカス地方に位置する旧ソ連のアゼルバイジャン(トルコ人に近いテュルク系民族...
View Articleコソボ セルビア系住民の武装集団が警察官を襲撃 繰り返す衝突
(【9月26日 FNNプライムオンライン】 記事に画像説明がないので定かではありませんが、今回のセルビア系武装集団による警官襲撃事件で押収された武器でしょうか。...
View Articleアメリカ 急増する移民対応で苦慮 メキシコが移民対応で中南米外相会議呼びかけ
(5月に「亡命希望者到着センター」として生まれ変わった創業100年のルーズベルトホテルの前【9月7日 Mashup Reporter】)【南部州は移民をNYなどにバス移送...
View Articleアメリカ 分断による議会審議麻痺 政府機関閉鎖や軍幹部承認人事の遅れ 進む民主主義の劣化
(記者団に囲まれるケビン・マッカーシー米下院議長。2023年9月22日。【9月27日 BUSINESS INSIDER】)【分断で議会麻痺...
View Article中国 習近平主席らによる毛沢東時代への回帰 「雷鋒に学べ」「自力更生」
(遼寧省撫順市・雷鋒紀念館の雷鋒像【9月30日 平野聡氏 WEDGE】)【景気刺激策や福祉政策を嫌う習近平主席 「欧米流の社会的支援は怠惰を助長するだけ」「緊縮から繁栄が生まれる」】若者の失業問題、不動産不況、地方政府の過重債務、金融危機の不安、更に長期的には少子高齢化の進行等々、中国経済の低迷については多くの指摘・議論がなされています。“「本当の失業率は約50%」という恐るべき中国不景気の実態...
View Articleロシア 制裁下でも“抜け道”利用もあって経済堅調 来年3月大統領選挙はプーチン圧勝を“演出”
(投票箱を見下ろす位置に掲げられたプーチン大統領の肖像[ロシア占領下のウクライナ東部ドネツク州の投票所にて=2023年9月9日]【9月21日...
View Articleグリーンランド、アマゾン、オーストラリア・・・土地もアイデンティティも奪われた先住民
(【Netflix(ネットフリックス)配信のデンマークTVドラマ「コペンハーゲン/首相の決断」】 左女性がデンマーク首相、右男性がグリーンランド自治政府首相)【グリーンランド...
View Article米中関係 濃密に続く両国協議 進むバイデン・習近平会談の実現に向けての地ならし
(サリバン米大統領補佐官(左)と握手する中国の王毅共産党政治局員兼外相=17日、マルタ(中国外務省のホームページより、共同)【9月17日 共同】)【相次ぐ米高官訪中 中国も米へ秋波 サリバン・王毅両氏...
View Articleパキスタン イスラム過激派対応でタリバン政権に不満 国境銃撃戦に続きアフガン人不法滞在者追放
(アフガニスタンとパキスタンの国境=2月2日、トーカム【9月6日 時事】 9月6日に迫撃砲を含む銃撃戦が発生、国境は一時的に閉鎖された)【パキスタン アフガニスタン・タリバン政権にイスラム過激派取締りを要請】パキスタンではイスラム過激派(「パキスタン・ターリバーン運動」(TTP)、「イスラーム国ホラーサーン州」(ISKP)など)によるテロが頻発しています。****パキスタンで爆発57人死亡...
View Articleシリア 緊張を高める軍学校へのテロと米軍のトルコドローン撃墜 南部都市では長期の反政府デモ
(シリア南部の都市スワイダーで抗議活動に参加し、ドゥルーズ派の旗を振る数千人のシリア人たち。2023年9月15日。【9月17日 ARAB NEWS】)【軍学校へのドローン攻撃 政府軍は「報復」...
View Articleパレスチナ ハマス、対イスラエル大規模攻撃 領内侵入で住民拉致の報道も 予想される「報復」
(7日、パレスチナ自治区ガザからイスラエルに向け発射されたロケット弾(ロイター=共同)【10月7日 共同】)【ハマス、イスラエル侵入の異例事態 住民拉致の報道も ネタニヤフ首相「戦争状態」】各メディアが一斉に報じているいるように、中東パレスチナで激震が。ガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルに対し大規模ロケット弾攻撃(イスラエル軍発表で2500発...
View Articleエジプト 強権支配批判もあるシシ大統領 3選立候補で長期政権継続
(エジプトの国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)の会場で2022年11月10日、エジプト政府の人権弾圧を非難するデモがあった。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルなどが呼びかけた。【2022年11月10日 共同】)【対イスラエル...
View Articleハマスのイスラエル攻撃 イラン革命防衛隊が計画に関与か 今後のヒズボラの動向は?
(ハマス戦闘員はケレム・シャロムで警備兵を襲撃し、フェンスを切り開いて、イスラエル側に侵入した ハマスは今回、数時間のうちに分離壁の複数箇所からイスラエル領内に入ることに成功していた。【10月9日...
View Articleイスラエル ガザ地区への水、電気、食料、燃料を遮断する完全封鎖 200万住民が苦しむ対応への批判も
(イスラエルの空爆で炎と煙が上がるパレスチナ自治区ガザ地区=2023年10月9日、ロイター【10月10日 毎日】)【イスラエル ガザ地区を「包囲」「完全封鎖」...
View Article