Quantcast
Channel: 孤帆の遠影碧空に尽き
Browsing all 4408 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミャンマー  ウクライナほどには国際的に注目されないミャンマーで続く戦い

(3Dプリンターで作られた銃【3月19日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ エネルギーのロシア依存からの脱却を目指す 日本の「サハリン2」は?

(【3月13日 日経】)【「ノルドストリーム2」停止...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イエメン 「忘れられた」戦争で進む「最大の人道危機」 唯一、国際社会が注目するサウジ石油施設攻撃

(【3月16日 PR TIMES】)【メディア・国際世論の偏向...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

首都移転  エジプトは“砂漠”へ インドネシアは“ジャングル”へ 担うのはチャイナマネー

(砂漠の中に建設中のエジプト新首都のビル群。最大のビルは高さ385メートルで、アフリカ大陸で最も高くなる予定=2022年2月21日、武石英史郎撮影【3月27日 朝日】)【“砂漠の錬金術”で国家財政負担ゼロ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国  「ゼロコロナ」でも歯止めがかからない感染拡大 上海も封鎖 住民の不満・ストレスも増大

(翌朝からの封鎖に備え、スーパーマーケットで物資を買い込む人々(上海市 3月27日)【3月28日 HUFFPOST】)【上海 症状のある新規感染者が1日50人...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アゼルバイジャンとアルメニアの間で再び衝突、ロシアがウクライナに足をとられる隙に?

(アゼルバイジャンが攻撃に使用したとみられるトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」【3月28日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イスラエル  ユダヤ人とアラブ系住民 テロと差別の連鎖

(6カ国外相会合で写真撮影に応じるイスラエルのラピド外相(左から3人目)、ブリンケン米国務長官(同4人目)とアラブ4カ国の外相=イスラエル南部スデボケルで28日【3月29日 毎日】 数年前には想像できなかった光景ですが、アラブ諸国とイスラエルの間で懸案となっていたパレスチナ問題が前進したわけではなく、むしろ形骸化し置き去りにされているというのが実態です。)【頻発するアラブ系住民によるテロ事件...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソロモン諸島  親中国の政権は中国との安全保障協定に基本合意 米豪は中国の軍事拠点構築を懸念

(火災が発生し煙が立ち込めるホニアラのチャイナタウンに集まる人々【2021年11月27日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スリランカ  「債務のわな」、コロナ禍、ウクライナ問題、政策ミスで悪化する財政 困窮する市民生活

(物資不足に見舞われるスリランカ最大都市コロンボで、ガソリンスタンドに行列する市民【3月26日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国・上海  ゼロコロナが破綻した香港は「社会実験」? 武漢と同じ情報隠蔽の懸念も

(【4月1日 HUFFPOST】封鎖で人影が消えた上海居住区を、背中に括りつけたスピーカーから感染予防対策スローガンを流しながら歩くロボット犬。なかなかディストピア的シュールな光景です)【ゼロコロナが破綻した香港...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンガリー  「非自由主義的民主主義」のオルバン首相 4期目めざす総選挙 反LGBTや親プーチンも争点

(プーチン大統領とオルバン首相の写真を並べ、「ハンガリーのプーチン それとも欧州?」と投票を訴える野党系の選挙ポスター=3月22日、ブダペスト【4月3日 朝日】)【「非自由主義的民主主義」を掲げる強権オルバン首相 4期目なるか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国  不動産市場の悪化、コロナ対策等で経済は厳しい状況 「共同富裕」も棚上げの感

(中国政府は、共同富裕の取り組みと関連する幾つかの政策を後退させている(3月10日 全人代)【4月4日 WSJ】)【苦境の中国経済...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウクライナ  明らかにされるロシアの非道 ロシアへのより強い対応を求める声

(手を後ろに縛られて亡くなった人たち ウクライナ・ブチャ 撮影日4月2日【4月3日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウクライナ問題で明確な一方の支持は避けながら、中国・インド・トルコが目指すもの

(ニューデリーで1日、握手するインドのモディ首相(右)とロシアのラブロフ外相【4月2日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イエメン  2か月のラマダン停戦成立 さらなる停戦交渉に向けて暫定政権が体制変革

(イエメンの首都サヌアで、軍事パレードを行う反政府武装勢力フーシ派の部隊(2022年3月31日撮影)【4月3日 AFP】)【ラマダン停戦の成立】ウクライナの惨状、ロシアの非道は多く報道されているとおりですが、ただ、世界には欧米や日本が大きな関心・共感を寄せるウクライナ以外にも、住民に悲惨な生活・人生を強いる戦争・内紛・政治混乱が続く地域・国が多くあります。そのひとつが3月26日ブログ“イエメン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランス  大統領選挙でマクロン氏に「誤差の範囲まで肉薄した“極右”ルペン氏 「脱悪魔化」奏功

(【4月8日 TBS NEWS】)【マクロン対ルペン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国・上海  長引く封鎖 不十分な食料供給で困窮する住民も 日本・世界経済への影響も懸念

(ロックダウン中の上海住民向けに食料品や必需品を運ぶ担当者(4月5日)【4月7日 Bloomberg】 2500万人に配るというのは大変な量・作業です)【増え続ける感染者 封鎖解除は見通せない状況 長期化の懸念も】周知のように中国最大の商業都市・上海で新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が続いていますが、収束の見通しがたたないまま封鎖期間が延長されています。(4月2日ブログ“中国・上海...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾  ウクライナ侵攻をうけての「台湾侵攻」に関する議論 中台双方に核の議論も

(3月12日、台湾軍の予備役訓練(台湾北部・南勢埔)を視察した蔡英文総統。【3月31日 BUSINESS INSIDER】)【中国 ペロシ米下院議長訪台に激しく反発...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

欧州 「脱化石燃料」に加えて「脱ロシア依存」 対応が分かれる原発・エネルギー政策

(訪問先の英南西部ヒンクリーポイント原発で、職員の作業を視察するジョンソン首相(右)4月7日、ロイター【4月11日 毎日】 ラフな作業着の着方、日本なら炎上しますね)【欧州委員会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パキスタン  軍部が政治の後ろで影響力を行使 元首相の弟、シャリフ氏新首相に 懸念される政治混乱

(パキスタンの首都イスラマバードで2022年4月7日、カーン首相への支持を訴える人々【4月12日 朝日】)【失職カーン首相 アメリカの“政権転覆”を示唆...

View Article
Browsing all 4408 articles
Browse latest View live