ドイツ 拡大する「反イスラム」の動き
(ペギーダなんてゴミ箱へポイ・・・反「反イスラムデモ」参加者 1月12日 ベルリン “flickr”より By Bernd Sauer-Diete...
View Article「イスラム国」 戦闘長期化で苦しい内情? 資金的にも悪化?
(「イスラム国」側が11月4日公表したトルコ国境に近いシリア・コバニ(クルド人居住地域)での戦闘の様子 1月6日CNNによれば、「クルド人民防衛隊(YPG)」が、同市全体のうち少なくとも8割を奪還したとのことです。 “flickr”より By HEADLINES VIEW...
View Article台湾と中国の難しい距離感 再検討を迫られる与党・国民党、野党・民進党、そして中国
(1日 ワシントンの台北経済文化代表処に掲げられた「青天白日満地紅旗」 中台関係が悩ましいのは、「台湾は中国の一部である」との中国の主張を認知 (acknowledgeであり、承認recognizeではありません)するアメリカも同様です。 台湾「国旗」掲揚に失望=米...
View Articleギリシャ 25日総選挙で予想される「反緊縮」野党の勝利 緊縮財政の継続は?
(首相の座が近づいている急進左翼進歩連合(SYRIZA)ツィプラス党首(40) “flickr”より By Josef Zisyadis...
View Articleキューバ・アメリカ 初交渉を終える 今後も交渉を継続 カストロ政権の“賭け”の行方は?
(ハバナで行われた国交正常化交渉 右側がキューバ、左側がアメリカ 双方とも女性(白い服がキューバ外務省のビダル北米局長、オレンジの服がジェイコブソン米国務次官補)をリーダーとする交渉団です。 “flickr”より By Cubadebate...
View Articleエボラ出血熱、終息までもう一息 人類と病原体との攻防 根絶できないポリオ・はしか
(パキスタン 車が入れなければロバの背にのせてでもワクチンを運ぶことはできますが、迷信やイスラム過激派の妨害といった壁を超えることは難しいものがあります。 “flickr”より By UNICEF Pakistan...
View Articleアフリカ社会に根深い呪術 アルビノ殺害・遺体売買 「魔女」との糾弾
(その異なる外見から、呪術で用いるために体の一部や生命が狙われるアルビノの人々 “flickr”より By STham882...
View Articleアルゼンチン 大統領の密約を議会で証言しようとした検察官が死亡 口封じ? 情報機関の陰謀?
(1月26日 国民向けテレビ演説をするフェルナンデス大統領 大統領は2013年10月に脳内出血の除去手術を受けて公務に復帰したのち、デフォルト騒ぎの13年末から14年の年初にかけて姿が見られず「健康不安」説も流れたことがあります。 写真で見ると車椅子のようなものに座っているようで、左足に何かトラブルがあったのでしょうか? 写真は【1月27日 AFP】)...
View Articleタイ インラック前首相弾劾・訴追 軍・官僚主導のタクシン以前体制への回帰の動き
(1月22日 自身の弾劾審議のために立法議会に到着したインラック前首相 【1月23日 AFP】 【「タイの民主主義はすでに死んでしまっているが、その破壊行為はいまも続いている」】...
View Articleシリア アサド大統領「すべての戦争は、世界のどこで行われようと、政治的解決をもって終わる」
(1月20日 ダマスカス インタビューに応じるアサド大統領 http://www.foreignaffairs.com/discussions/interviews/syrias-president-speaks) 【ロシア アサド政権と反政府勢力の代表をモスクワに招いて和平協議】 5年目を迎えようとしている今も終わりが見えないシリアの内戦。...
View Articleギリシャ 「反緊縮」チプラス新首相とEUの両者とも譲れない「チキンレース」
(チプラス新首相にとって厄介なのは交渉相手のEUではなく、反EU感情に熱狂する支持者ではないでしょうか。 “flickr”より By Epoca Libera...
View Articleナイジェリア 「ボコ・ハラム」にチャド介入 アフリカ連合も対応を合意 大統領選挙の行方は?
(ナイジェリア政治の「変革」を訴える大統領選挙候補ブハリ氏の選挙キャンペーン 本文でも触れているようにブハリ氏の“実績”を考えると、彼にも「変革」が必要に思えます。 “flickr”より By Heinrich-Böll-Stiftung...
View Article「イスラム国」が刺激するシリア・イラク・トルコなどにおけるポスト「イスラム国」のクルド人問題
(クルド人女性兵士 クルドでは女性も銃を持って戦います “flickr”より By KurdZagrosKurdistan...
View Articleウクライナ 親露派・ロシア、和平協議に有利な条件でのぞむために攻勢を強化 現段階での和平を拒否
(砲撃で破壊された民家 戦闘激化に伴い民間人犠牲も増大します “flickr”より By Hello World Media...
View Article中国 日本人殺害テロに対する政府・ネット上の批判 「イスラム国」への警戒 日本社会の特殊性も
(トルコとの国境に近いシリア北部の都市アレッポでの取材風景(写真:INDEPENDENT PRESS)【2014年5月30日 CHRISTIAN TODAY】http://www.christiantoday.co.jp/articles/13401/20140530/goto-kenji.htm) 【中国政府も、中国ネット上でも、日本人殺害テロを批判】...
View Articleスリランカ 新大統領に課された国民和解の推進、親中国路線の修正
(聖地のひとつカタラガマを訪れたシリセナ新大統領 “flickr”より By Maithripala Sirisena カタラガマは宗教公園になっており、カタラガマ神殿のほか、大きな仏塔キリ・ヴィハーラやイスラムのモスクも敷地内にあります。...
View Articleアメリカ ウクライナ・中東でのより強い関与を求められるオバマ政権
(1月20日 妻ミシェルへの投げキッスで一般教書演説を終えたオバマ大統領 ****オバマ演説が象徴するアメリカ外交の混沌***** ・・・4分の3もの時間が割かれたのは国民の関心が高く、争点のはっきりした内政問題。特に格差是正への取り組みをオバマは強調した。...
View Articleバングラデシュ 1年前の総選挙を巡る政争で広がる混乱
(与党・アワミ連盟(AL)のハシナ首相(右)と最大野党バングラデシュ民族主義党(BNP)のジア党首(元首相)(左) バングラデシュ政界の二人の女帝ですが、顔を合わせることはほとんどない宿敵同士です。 写真は随分昔の若い頃のもののようです。 “flickr”より By sykat17212...
View Articleエジプト 旧体制への回帰、強権的な姿勢を強めるシシ政権 経済的成果が出ないことへの国民不満も?
(本文中にあるような外国人を狙ったテロがもし実行されると、すでに青息吐息のエジプト観光業にとって大打撃となり、経済再建も遠のき、政権基盤も揺らぎます。 “flickr”より By Blue Sky Travel https://www.flickr.com/photos/blueskytravelegypt/8544969000/) 【民主化よりも「秩序の回復」を最優先課題に...
View Articleイラク・バグダッドで夜間外出禁止令解除 一方、シーア派民兵によるスンニ派住民迫害も
(バグダッド 平穏な市民生活が営まれているようにも見えますが・・・・ 【2月5日 AFP】https://www.youtube.com/watch?v=3wsbF50O3I8) 【治安面では依然として不安定な状況ではあるが・・・】 イラクの首都バグダッドでは、2003年以来、10年以上続いていた夜間外出禁止令が8日から解除されました。 ****バグダッドの夜間外出禁止令解除 03年以来初****...
View Article