Quantcast
Channel: 孤帆の遠影碧空に尽き
Browsing all 4406 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パレスチナ 和平交渉再開への糸口は?

(ガザ市内の学校の教室の様子 “flickr”より By El Mundo, Economía y Negocios  http://www.flickr.com/photos/apoyopublicacion/8615028402/) 【ロケット弾攻撃と警告空爆の応酬】 和平交渉が中断しているパレスチナとイスラエルですが、最近の動きは一進一退といったところでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アフガニスタン  タリバン、カルザイ政権の外国部隊撤退を睨んだ動き 社会には変化も

(厳しい寒さのカブールの路上で毎日物乞いする女性と子供 “flickr”より By jimimac90 http://www.flickr.com/photos/jimimac90/8559822510/) 【無人機VS自爆攻撃・ロバ爆弾】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南シナ海領有権問題  フィリピンに続いてベトナムにも中国提訴の動き

【「中国が攻撃的になるにつれ、ベトナム共産党の態度にも変化が生じている」】 ともに共産党支配国家でもある中国とベトナムは、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島及び西沙(英語名パラセル)諸島の領有権を巡り厳しく対立していますが、南シナ海領有権問題で国連海洋法条約に基づき仲裁裁判所に中国を提訴しているフィリピンと同様に、ベトナム側にも中国提訴の動きがあると報じられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サウジアラビア 女性の地位改善? オバマ米大統領とウルグアイ大統領の女性への失言

【4月6日 AFP】http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2937342/10543012 【サウジ:女性の社会進出への賛否】 戒律の厳しいイスラム教のワッハーブ派を国教とするサウジアラビアでは、女性一人での外出や車の運転などが禁じられている等、(日本・欧米的価値観では)女性の活動には大きな制約が課せられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エジプト 経済苦境で深まる混迷 宗教対立の懸念も

(カイロのコプト教会近くで衝突するコプト・イスラム両教徒ら 【4月8日 YAHOOニュース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000010-reut-m_est.view-000) 【補助金を削減すれば物価上昇・政府への反発で「第2の革命」も】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国  鳥インフルエンザが浮き彫りにする脆弱な医療保険制度

(闇診療所を取り締まる警官 【3月30日 Record China】 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70790&type=) 【「人から人への感染の証拠はまだ発見されていない」】 中国の鳥インフルエンザの感染者は現時点で28人、死者は8人となっています。 ****感染者28人、死者8人に 中国の鳥インフル****...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マレーシア  政権交代をかけた総選挙 「中所得国のわな」を回避する改革は可能か?

(写真右上に天秤の皿の図柄が見えますが、与党連合「国民戦線(BN)」の旗(秤)の一部です。“flickr”より 街にはこうした旗が溢れているようです。 By 757Live http://www.flickr.com/photos/757live/8615820644/) 【激戦は必至、ナジブ首相は正念場】 マレーシアの総選挙は5月5日に行われることが決まりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ  銃規制強化に向けて、やっと一歩踏み出す

(銃規制強化を求める異例の政治的主張を行ったミシェル・オバマ夫人 【4月11日 AFP】http://www.afpbb.com/article/politics/2938181/10566092) 【上院で超党派による法案提出】 オバマ米大統領が2期目の優先課題の一つと位置付けて取り組んできた銃規制強化ですが、ようやく進展の可能性が出てきました。 ****米上院 銃規制の法案提出へ合意****...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベネズエラ  14日に大統領選挙投票 故チャベス大統領の「社会革命」の行方は?

(野党側からは「チャベス氏の亡霊と戦っているようだ」との声も 与党マドゥロ候補の選挙運動を行う故チャベス大統領の亡霊ならぬ、そっくりさん。 “flickr”より By Urbeguayana.com  http://www.flickr.com/photos/urbeguayana/8621489893/) 【チャベス流「社会改革」継続か、ブラジル型の経済モデルか?】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカとロシア  人権問題での対立続く 安全保障面では対話の動きも

(雪の中、日本から贈られた秋田犬“ゆめ”と戯れるプーチン大統領 なお、もう1頭はブルガリアから贈られた“バフィー”です。 米ロ関係の今後は、このプーチン大統領次第でもあります。【4月11日 AFP】http://www.afpbb.com/article/politics/2938157/10563518) 【互いに制裁を発動し合う異常事態】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キプロス危機、“一応”回避 “一人勝ち”ドイツの内情

(EU加盟の旧共産圏国の中で唯一、大半の銀行セクターを民営化することを拒否しているスロベニアでは、銀行セクターはGDP比20%に相当する70億ユーロの不良債権を抱えているとされ、キプロスの次は・・・と金融不安が大きくなっています。国民の間にも、キプロス同様の預金課税や預金き出し凍結などの措置への不安が広がっているとも。 “flickr”より By 757Live...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランス  元閣僚の脱税スキャンダルで支持率が急落するオランド社会党政権

(10日、元閣僚の脱税問題を受け対策を発表するオランド仏大統領 【4月11日 AFP】http://www.afpbb.com/article/politics/2938166/10563277?ctm_campaign=txt_topics) 【報道官より収入が少ないプーチン大統領】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国  「ネット世論空間も共産党が管理する」ための規制強化

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パキスタン  総選挙に向けて「世直し」に動く司法 「司法クーデター」の批判も

(パキスタンの司法関係者は政治権力に対し非常に行動的です。写真 (AP Photo/Emilio Morenatti)は、チョードリー最高裁長官が解任されていた頃、それに抗議する司法関係者の警察の催涙ガスから逃げる様子のようです。 “flickr”より By H@shim A ™ http://www.flickr.com/photos/hashim_a/3841535284/)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミャンマー  少数民族問題・開発問題に見るスー・チー氏の現実的姿勢 

(3月14日、ミャンマー中部モンユワの銅山近くの村を訪れ、地元女性と話すスー・チー氏(右)=AFP時事【3月16日 朝日】http://digital.asahi.com/articles/TKY201303150317.html) 【大統領への意欲 「憲法を改正するには軍との合意がなければならない」】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドネシア  中間層急拡大に伴う消費動向の変化

(本文とは関係ありませんが、JKT48。まあ、これも変わるインドネシアの一面でしょう。 イスラム主義者からの批判などはないのでしょうか? “flickr”より By Agan Sam http://www.flickr.com/photos/agansam/8404100327/) 【経済規模、30年までに英独を抜く】 インドネシア経済の好調さと問題点については、1月24日ブログ「インドネシア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イタリア  深まる政局の混迷 新大統領選出できず、第1勢力トップ辞任

(新大統領選出投票で得票があった、マリーニ元上院議長と同姓のイタリア女優バレリア・マリーニさん【4月19日 AFP】http://www.afpbb.com/article/politics/2939483/10606786) 【迷走する新大統領選出】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セルビアとコソボ EU加盟に向けて“歴史的合意”

(「分断の街」ミトロビツァ 川を挟んで手前南側はアルバニア系、奥北側はセルビア系住民の居住区となっています。 セルビア系居住区へは土砂で遮断されています。“flickr”より By e ele e http://www.flickr.com/photos/elenadepascual/8500051757/) 【欧州最後のバルカン紛争地点での新たな歴史の幕開けが期待されている】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボストンマラソン・テロで表面化した中国高級幹部子女のアメリカ留学の問題

(事件犠牲者である中国人女子学生呂令子さんのミニブログに投稿された、事件当日の朝の様子 「新唐人テレビ」(http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2013-04-18/360133257270.html) 【「遺族の要望」が生んだ「疑念の声」】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パキスタン  ムシャラフ前大統領逮捕で表面化する「赤いモスク」事件の責任

(「赤いモスク」事件が起きる前の2007年4月、周辺のCDショップを襲い、押収した“わいせつな”CDなどを焼き払う「赤いモスク」の神学生 “flickr”より By tahirpix http://www.flickr.com/photos/tahirpix/4102395423/) 【「逮捕は政治的動機によるものだ。裁判で争う」】...

View Article
Browsing all 4406 articles
Browse latest View live